top of page

発熱外来について

  • 執筆者の写真: nagamachiminamic
    nagamachiminamic
  • 2022年2月24日
  • 読了時間: 1分

当院では新型コロナウイルスの対策として、発熱外来を設置しております。

発熱がある方や感染症状がある方が受診される際には予約にて承りますので電話にてご連絡をお願いいたします。


1.電話連絡を頂き、ご予約をお取りください。

2.ご予約時間に徒歩・自転車等であれば玄関付近、自動車でしたら当院の駐車場等にお停めいただき、近くにお越しいただきましたら当院に電話連絡をしてください。

3.外に設置しておりますドーム内に案内をさせていただき診療をさせていただきます。

4.初診の方の場合は接触を防ぐため保険証等を写真に撮らせていただきます。

5.診察後に会計等もドーム内にて行わせていただきます。

6.新型コロナウイルス感染が疑われる方で処方箋を出させていただいた方は、新型コロナウイルスの判定が確認されるまでの時間内に他の方との接触を防ぐため、ご指定の薬局が無ければ当院スタッフにて薬局より処方を受け取りお渡しいたします。

7.院内検査であれば当日、外注検査であれば翌日、結果が出ましたら電話連絡させていただき、陰性・陽性の結果をお伝えします。

8.陽性の場合、行政機関との調整を行います。

最新記事

すべて表示
診療体制の変更について

昨年6月に柳生脳神経内科クリニックをオープンしましたが、本年4月より同院院長をしていただいておりました大原先生に長町南クリニックでの外来および訪問診療を行っていただいております。木曜日午前は柳生脳神経内科クリニックでの診療を行っております。 ...

 
 
 
発熱外来について

当院では新型コロナウイルス発生時より発熱外来を行わせていただいております。 一般外来に通院されている患者様やスタッフへの感染予防のため、院外にドーム状の感染外来用の診察室を設置し診療をさせて頂いております。 ※当院では訪問診療を行っており、免疫力の低下した高齢者が生活されて...

 
 
 
年末年始について

今年も一年ありがとうございました。 年末は12月28日午前中の外来までとなります。 年始の診療開始は1月6日月曜日となります。 皆さま良いお年をお迎えください。

 
 
 

Comments


bottom of page